ストリートファイターリーグでのキャラ選びと可能性

ここのところkoujanさんのAge of Empires IIの大会配信をよく見ています。
AoE2の大会では文明数が46、マップは運営側がほぼ無限にあるアルゴリズムのうちから数種類を用意します。
試合に先立ち、プレイヤーは、交互に自分が使いたい文明とマップ、相手に使わせたくない文明とマップをバンします。先攻が1文明選んだら、後攻は2文明連続して選べるなど、なるべく不公平が無いように選択していきます。基本、相手と同じ文明、マップはピック出来ない仕組み。
3先などの試合では、1度使ったマップ、文明は使えないルールということで、プレイヤーは試合前のピック・バンはもちろん、どのマップにどの文明を出すかということから戦略を決めていくことになり、さらに1試合も20分~1時間近くかかることもあり、本当に頭も精神も体力も使う長期戦になります。
文明の差は、基本こそ同じものの、作れるユニットが異なったり、アップグレードできる範囲が違ったりと格ゲーと同じかそれ以上に覚えることがあります。
こうして繰り広げられる戦いは、ある程度のセオリーこそあるモノの、毎回変化があるので楽しく見ることができています。

ここで話は変わって、格ゲーの大会の話。ここのところマンネリ化してつまらなくなってきているように感じています。ほぼ皆さん同じようなキャラを使って、同じように戦って、強めの調整のキャラが勝っていくと言う…。
格ゲーもピック・バンルールを設けて、キャラ選びの段階で戦略性を持たせるといろんなキャラが出てくるようになって面白くなるような気がしている。
かつて1シーズンだけストリートファイターリーグで採用されたことがあって、選手に不評だったのかそれっきりになりましたが、もっとやればいいのにと思う。